昨年、2021年。
フロリダのウォルトディズニーワールドは開園50周年を迎えました。
そして2023年。
ウォルトとロイの2人の夢見る兄弟によって、現在のウォルトディズニーカンパニーの前身であるディズニー・ブラザーズ・カートゥーン・スタジオが創業100周年になります。
そんな偉大な2つのアニバーサリーの節目に、わたくしアカシアがお届けするのは、
ディズニークルーズのワンダー号のツアー航路の一つであるメキシコツアーを特集していきます!
関連記事:
ワンダー号についてはこちら。
-
-
ディズニークルーズ!冒険の海へ!ディズニーワンダー号を大特集!
ディズニークルーズ特集!今回はディズニーワンダー号についてまとめていきたいと思います!大自然を巡るツアーが特徴のワンダー号では、巨大な氷河があるアラスカツアー航路や意気揚々と進んでいくカリブ海ツアー航路など、世界の色んな場所へ冒険とロマンを求めて出航します!マジック号の姉妹船としてぜひ乗っておきたい船ですね!
続きを見る
他のツアーについてはこちら。
-
-
ディズニークルーズ!豊かな自然とロマンを追いかける南カリブ海ツアーの人気観光地特集!
ディズニークルーズツアー!今回は、南カリブ海ツアーの寄港地と人気観光地の特集!島々をいくつも渡り、豊かな自然や壮大な山々が残る街から、ディズニーキャスタウェイケイやフロリダなどの最先端の都市までこれでもかと言うぐらい楽しみが詰まったツアー内容になっています!
続きを見る
-
-
ディズニークルーズ!遺跡巡る西カリブ海!ツアー航路と人気観光地を大特集!
ディズニークルーズのツアーまとめ!今回はカリブ海ツアーの中の【西カリブ海】を巡るツアーの人気の観光地と寄港地を紹介していきます。
メイン寄港地であるメキシコは、長い時間手付かずの遺跡や自然、美しいビーチや美味しい料理など、観光地として楽しめる要素がたくさんあり、歴史を感じながら巡るツアーになっています。
続きを見る
-
-
ディズニークルーズ!広大な海を冒険する東カリブ海のツアーを大特集!
ディズニークルーズツアー!今回はカリブ海の中でも東カリブ海のツアーの航路・寄港地と人気の観光地について紹介していきます。世界でも観光地として有名なセントトーマス島やサンファンなど、一度じゃ楽しみ切れないようなたくさんの人気の場所がたくさんあります。美味しい食べ物や楽しいアクティビティ、お土産屋さんなども満載です。
続きを見る
-
-
ディズニークルーズ!意気揚々と海を巡るバハマツアー航路と人気の観光地を大特集!
今回はディズニークルーズラインで行くことが出来るバハマツアーについて詳しく書いていきます。ディズニーキャスタウェイケイを始め、世界有数の素晴らしい文化を持つ島や都市を巡る冒険へ出発しましょう。マイアミやポートカナベルなど夜でも巨大な都市の一方で、昔ながらの建造物などがあるガルベストンやナッソーなど見所満載です!
続きを見る
-
-
ディズニーのプライベートアイランド/キャスタウェイケイのアクティビティを紹介!
ディズニークルーズシリーズ!ディズニーのプライベートアイランドであるディズニー・キャスタウェイケイで遊べる、ポートアドベンチャーというアクティビティの紹介!島全部がディズニーの管轄であり、美しい砂浜から、沖合で遊べる水上バイクやパラセーリング、船底がガラス張りでワクワク満天の遊覧船や、高級スパなどもりだくさん!
続きを見る
-
-
ディズニークルーズ!極寒の大自然が織りなす雄大なアラスカツアーの人気観光地特集!
ディズニークルーズツアー!今回はワンダー号のみ行くことが出来るアラスカツアーの人気観光地と寄港地について紹介します!アラスカで有名な巨大な氷河や大自然の中で生息する動植物を見たり、険しい山々へ散策へ行きましょう!
続きを見る
ディズニーワンダー号の巡る観光地!
ディズニーワンダー号では主に、
- アラスカ
- メキシコ
- カリブ海
の3つに分けられています。
今回はこの中のメキシコツアーについて書いていこうと思います。
海に愛された場所メキシコ
シュノーケリングやダイビングスポットで有名なメキシコ。
太平洋やメキシコ湾を臨むビーチのほか、美しい山々や、砂漠、熱帯雨林といった多彩な風景が魅力の場所です。
ディズニークルーズ屈指の海の魅力的なツアー。そして古代マヤ文明の遺跡探索など、陸に海にと魅力満載!
またメキシコ中心部へ行けば、高級ショッピング街、有名な美術館や博物館や美味しいレストランなど、お金は減るけどお腹と気持ちはいっぱいになります。笑
メキシコツアーでは、
- カボサンルーカス
- カタリナ島
- エンセナダ
- マサトラン
- プエルトバジャルタ
- サンディエゴ/カリフォルニア
の6つに寄港地が分かれています。
ここからはそれぞれの寄港する場所の観光地やポートアドベンチャーについて紹介していきます!
カボサンルーカス/Cabosan lucas
カボサンルーカスは、バハカリフォルニア半島南端にあるリゾート都市。
ビーチや海関係のスポットが特に有名かつ人気の場所で、ビーチ付近にはレストランやバーラウンジがたくさん立ち並んでいます。
険しい断崖の上にそびえるホテルや街は、まるでロードオブザリングの映画のワンシーンを思い出させるような風景。
カボサンルーカスは、長さ1,000マイル(約1,609キロ)のバハカリフォルニア半島の南端にある街で、世界でもカジキ釣りでも有名です。
他にも世界大会でも使われるゴルフのコースや高級ホテル、有名なショップやナイトクラブがあったりと、都市として発展が著しい街でもあります。
シュノーケリングやダイビング、ビーチでたくさん遊んで、そのまま近くの飲食施設でテイクアウトし、暖かい日の下でゆっくりごはんタイム。
Vitrofusion Glass BlowingFactoryという町はずれの場所では驚くほど美しい芸術作品に出会えるかも。
他にも、
- Iglesia de San Lucas/カトリック教会
- 巨大な花崗岩のアーチである「エルアルコ」
- ピンク色の砂浜が特徴のプラヤサンタマリア
などもある見所満載の街、カボサンルーカスです。
ここでのポートアドベンチャーについて詳しくはこちら。
カタリナ島/Catalina island
ロマンスの島と呼ばれる、水の都カタリナ島。
海洋生物も豊富で、ここいらの地域ではフィッシング記録が出るほど魚たちが大きくなれる、栄養豊富な海です。
※画像はイメージです。
目の前は海、後ろは山がそびえる、まさにアウトドアアドベンチャーランド。
島の西側にあるトゥーハーバーズでは、ハイキングやサイクリング、カヤックやシュノーケリングなど多くのレクリエーションスポーツを行っています。
カタリナ島の南東端にある港町であるアバロン。そこのクレセントアベニューでは地域特有のブティックやレストランなどを楽しむことが出来ます。
他にも、
- カタリナカジノ(アバロンシアターとボールルームの本拠地)
- カタリナアイランドミュージアム
- リグリーメモリアルアンドボタニカルガーデン
- エルランチョエスコンディード
- イーグルズネストロッジ
- 島の最高峰であるオリザバ山
などがあるので、全部は回り切れなさそうですね笑
ここでのポートアドベンチャーについて詳しくはこちら。
エンセナダ/Ensenada
太平洋のシンデレラと呼ばれる、エンセナダ。
人の手が介入していない美しいブルーの海は、絵にかいたような風景。
素晴らしいのは海だけではなく、街の人々もとてもフレンドリー。
また、あまり周知はされていないがワインでも有名で、メキシコ最古のワイナリーであるボデガスデサントトーマスの本拠エンセナダで、実に最高級ワインの90%が作られている。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
また漁業も盛んであり、レストランのほとんどのメイン料理はシーフード。
地元のマグロ、エビ、ロブスター、イワシなど、新鮮な海産物を楽しむことが出来ます。
ここでのポートアドベンチャーについて詳しくはこちら。
マサトラン/Masatlan
こちらは、太平洋の真珠と呼ばれている、マサトラン。
ゾナドラダとエルセントロの2つに大きく都市が分かれていて、それぞれに有名な人気スポットがあります。
思わず言葉を忘れてしまうような美しい景色が自慢のマサトラン。
ここではこの美しい海でシュノーケリングや、後ろにそびえる草原では乗馬などの体験も可能。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
マッチョなお兄さんと素敵な海岸の建物。
2つに共通するのは、頑丈さと女性に人気ということ。
またここにはファロ灯台と呼ばれている、世界で2番目に高い灯台があります。
ここでのポートアドベンチャーについて詳しくはこちら。
プエルトバジャルタ/Puerto vallarta
プエルトバジャルタはハリスコ州のリゾートタウンで、ビーチやウォーターアクティビティなどで有名です。
インフラもすべて整っている一方で、古代のメキシコを感じさせるような場所もあり、新旧の世界が共存しています。
プエルトバジャルタは1900年代に農産物、そして鉄道による運搬技術の向上により経済が飛躍していきます。
今日では、5つ星ホテル/デザイナーショップ、ビーチに並ぶ国際的に有名なレストランがある近代的な大都市へと進化。
毎年、世界中から何万人もの観光客がプエルトバジャルタへと引き寄せられています。
街並みも美しく、絵画のような景色。
またアクティビティも豊富で、シュノーケリングやイルカとの遊泳、そして時期限定でホエールウォッチングも出来ます。
年月を感じる建造物はもはや芸術そのもの。
中でも、グアダルーペ教会は圧巻の美しさです。
※画像はイメージです。
>
ここでのポートアドベンチャーについて詳しくはこちら。
サンディエゴ
温暖な気候で知られるカリフォルニア州太平洋沿岸にある都市、サンディエゴ。
アート ギャラリー、アトリエ、博物館、庭園などが集まっている、世界有数の人気観光地。
港には、米海軍艦隊が博物館として生まれ変わったかつての空母ミッドウェイが一般公開されています。
空母の上でNBAの試合が行われたことも!
世界的にも有名なサンディエゴ動物園もあり、なんと広大な1,800エーカー(約7.3平方キロ)の施設で3,500以上のエキゾチックな動物を見ることが出来ます!
また街の方には、約300年前の植民地時代のビクトリア朝時代の建物を見ることが出来、モダンなブティックやレストランなどが立ち並んでいます。
ここでのポートアドベンチャーについて詳しくはこちら。
アドベンチャーズバイディズニーエスケープ
ディズニークルーズへ行く前後に、楽しみが延ばせるプランの登場。
クルーズの前後にアドベンチャーズバイディズニーエスケープを追加することで、ディズニークルーズラインの旅路をさらに充実させることが出来ます。
2種類のガイド付きアクティビティ型アドベンチャー、ディズニーのユニークなアドベンチャー、VIP待遇などを受けられます。
詳しくはこちら。
ディズニークルーズ関連記事: